ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
↓【名山ナビ】
名山navi

「おそとで遊ぼう」にお越し頂きありがとうございます。


本来ならば登山レポート・キャンプレポートを増やしたい所ですが、 娘を連れて行ける公園や、低山歩き・散歩レポートをお伝えします!

そんな当ブログですが、人気ブログランキングに参加しているので ポッチっと応援して下さいませ!

  ↓   ↓   ↓

人気ブログランキングへ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4歳の娘を連れての立山縦走。
いよいよ本番の雄山登頂を目指します。
朝7時に出発です。
立山縦走(雄山:2日目その1)

綺麗な日差しです。昨日泊まった山小屋が朝日に輝いています。テント場の脇を通り抜けるコースです。
立山縦走(雄山:2日目その1)

立山縦走(雄山:2日目その1)

前の日に遊んだ川を渡ります。
立山縦走(雄山:2日目その1)

立山縦走(雄山:2日目その1)

雷鳥沢から雄山を目指すコースはあまりメジャーではないので、人にあまり出会いません。
立山縦走(雄山:2日目その1)

寝起きが悪い娘は、なかなかエンジンがかかりません。
立山縦走(雄山:2日目その1)

朝日を浴びた花が綺麗です。
立山縦走(雄山:2日目その1)

立山縦走(雄山:2日目その1)

立山縦走(雄山:2日目その1)

立山縦走(雄山:2日目その1)

立山縦走(雄山:2日目その1)

途中、雷鳥に出会いました。親子です。
娘だと近づいても逃げません。
立山縦走(雄山:2日目その1)

娘に近づいてもらいました。
立山縦走(雄山:2日目その1)

雷鳥をこんなに近くで見られるなんて。
立山縦走(雄山:2日目その1)


雄山への道のりは遠いものの、静かで綺麗なルートです。




最新記事画像
雪の立山(1日目)
立山縦走(帰り:3日目)
立山縦走(雄山:2日目その2)
立山縦走(雷鳥沢:1日目)
水上バスに乗りました(東京観光:2日目)
和風旅館に泊まりました(東京観光:1日目)
最新記事
 雪の立山(1日目) (2018-01-01 16:31)
 立山縦走(帰り:3日目) (2017-05-07 21:47)
 立山縦走(雄山:2日目その2) (2017-05-02 08:11)
 立山縦走(雷鳥沢:1日目) (2016-11-19 10:54)
 水上バスに乗りました(東京観光:2日目) (2016-08-29 20:01)
 和風旅館に泊まりました(東京観光:1日目) (2016-08-08 21:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
立山縦走(雄山:2日目その1)
    コメント(0)